先生方の今日の装い

学院長の着物姿が素敵だったので写真を撮らせてもらいました。

ちょっと恥ずかし気に優しく微笑んでくださったのに「顔はうつさないでね 😳 」って。(残念)

緑がかった薄墨色の小千谷縮に、灰黄色の夏用羅織名古屋帯。それだけだと淡い色味になりすぎるので、濃過ぎず、淡すぎず絶妙な青柳色の帯締めで仕上げ。麻でできた小千谷縮の軽やかさと、着馴染んで柔らかくなった風合いがいいですね。

夏の早朝を思わせる色の組み合わせが涼し気でとてもお似合いでした。

 

 

 

 

 

続いては根付コレクターな先生

はっと目を引く帯留めはもともと根付とのこと。ブローチを帯留めに使うこともあるそうです。

 

 

 

帯留めのモチーフに合わせて半襟も白地の柄物に。こちらはなんとお手製! 😯 

さらに、白銀と紫水晶の指輪の色味と合わせて白に少しだけ紫色の入った帯締めを合わせる上級者!

 

 

 

 

そして、おもわず先生の手を掴んで「かわいい!!」と言ってしまいたくなりましたが、グッとこらえて写真を撮らせてもらったネイル。

「浴衣に合わせてネイルをしたので、写真を撮るなら浴衣で来ればよかったかしらね?」とのことでしたが、控えめながらも先生の肌によく似合う琉球かすりのお着物に華やかなネイルでバランスよく。

 

 

三者三様のお着物の着こなしでした。

 

 

「東京きもの総合学院」アカウントのインスタグラムを始めました。

https://www.instagram.com/tokyokimono_sohgohgakuin/

記事一覧へ戻る