令和三年三月三日

今年の桃の節句は令和三年三月三日でしたね。

 

せっかく3.3.3の3の並びなので、記念に何かしてみましょう!よし、学院にて人間お雛さまをしてみよう!ということで急遽学院にあるものを駆使し雛壇を作ってみました。

 

 

みなさんノリノリでフォトブースとなった一画にて写真撮影 🙂 

(撮影の瞬間だけマスクを外しています)

(換気、手洗い、マスクは大事です)

 

 

 

学生時代の文化祭のを思い出すような創意工夫と本気と茶目っ気を出して、皆で楽しく作りました。

 

 

 

もはや、大人の文化祭!!! 楽しい!

急ごしらえで学院にあるもので…と言いながらも、なかなかの仕上がりではないかと思わず自画自賛!

帯の敷物、帯締め飾り

座布団には風呂敷を巻いて

 

 

 

 

 

男雛の衣装は着物用コートを後ろ前に着用し、

女雛の衣装には七五三の着物を。

烏帽子と菱餅は講師陣によるお手製品。

男雛の笏はお料理に使う木べらにコーヒーフィルターをかぶせています。

 

 

お稽古に来られた生徒さん達も写真を撮ったり、ポーズを取ったりと喜んでくれていました。

他の行事の時にもやってみようかと考えています。

 

 

 

 

 

記事一覧へ戻る