4月4日 神奈川県内にある「花煌路」で有名な工房を見学させていただけました。
見学希望者が多かったので、午前組と午後組、二組に分けて見学させていただきました。
工房に到着、内田先生自ら焙煎して煎れてくれた特製コーヒーと湘南地区の有名ケーキ店
のお菓子をご馳走になりながら、内田先生、楢崎先生から作品の解説や苦労された点のお話を伺い
ました。

実際の制作現場を見せていただきながら、説明をしていただきました。




手作業の難しさ 一発勝負の厳しさ 一枚の着物を作る大変さ 大変勉強になりました
大変長い時間を割いていただいた両先生と外で記念撮影

内田先生、内田先生の奥様、楢崎先生、スタッフの皆様、お仕事中にもかかわらず、本当にありがとうございました
さて恒例の お食事です
工房の近くのイタリアンレストランで特別メニューのランチです
少し歩いていただきに行きました

食べる事に夢中になり料理の写真撮り忘れました
大変美味しくいただきましたⅴ
特にパスタとデザート 本当においしかったです。
お店の皆さん ごちそうさまでした


薬祖神として信仰を集め現在は、天満宮でもある為、無病健康:病気平癒と学問:受験にご利益があると有名な神社です。皆さんも、真剣に参拝してました。


併設されている 花園稲荷神社へも参拝させていただきました












音のはずれは、愛嬌で







記念写真も ハイ ピース
じっくり 鑑賞も



午前中に鈴鹿明神社にスタッフ一同で初詣に行ってきました












豊川稲荷東京別院は、芸能人が多数来て行われる節分の豆まきで知られる有名なお寺です。
お参りもすませ、門前で 記念写真
一人間に合わないので 再度はい
「きものdeおでかけ」のメイン お食事へ







