月別: 2013年6月

金華山織り

untitled untitled

 

金華山織りの帯を持って来ていただきました。モール織りとも、輪奈織りともよばれています。

ピアノ線を入れて織りあげ、後から抜き取るとループ状になります。昔よりピアノ線が細くなっているようです。また写真の様に太い糸で織られている物もあります。

山田全先生

untitled untitled

 

山田先生が生紬(帯)に描かれて、持ってきて下さいました

自分の好みの花、場所、動物・・・などあれば、描いて下さるそうです。

天目染めの着物も見せて下さいました。天目を染める方が、少なくなってきて、だんだん貴重なものになってしまうそうです。

 

堺校です

こんにちは、堺校の吉田です。

今日は、授業風景とイベントの様子を

皆さんにご紹介したいと思います。

 

 皆さん、真剣にお授業しております。

Scan0074Scan0071Scan0075   

でも、すぐに教室は笑い声でいっぱいに

 

堺校は、イベントも盛り沢山

Scan0032Scan0034Scan0035   

皆さん 素敵なきもの姿ですね

堺校は、こんな様子です。 

では、また皆様に読んでいただける様に更新いたします。

 

Scan0037 

単衣でおでかけfor歌舞伎座

梅雨の中休み、真夏のような日差しを浴びて

4月に新しくなった歌舞伎座までおでかけしてきました。

 

DSC01227
歌舞伎座前にて 通行の方々の目を引きながらの一枚

 

まずは銀座でランチ。 

銀座東武ホテルの「むらき」さんで「玉手箱」のランチをいただきました。

DSC01215

ちいさいお弁当箱でしたが、名前のとおり玉手箱みたいに

美味しいものがいっぱい詰められてました。

銀ブラとまではいきませんでしたが、昭和通りをブラブラと歌舞伎座まで。

ホテルの前のアジサイが満開だったので、アジサイの前でパチリ。DSC01222

皆さんの美しさにアジサイも隠れてしまいましたってところでしょうか(笑)

 

今回の歌舞伎座は歌舞伎鑑賞ではなく、

新しくできた歌舞伎座タワー5Fの「歌舞伎ギャラリー」鑑賞です。

DSC01235 DSC01234

 

現在の展示は「歌舞伎の美 春」

歌舞伎の中の春の表現を紹介したビデオを見たり、

貝を合わせての蛙の鳴き声や団扇のビースで雨の音などの

小道具をいじってみたり、1分間だけの歌舞伎鑑賞など

ちょっとだけ歌舞伎にふれてみました。

屋上庭園・黙阿弥石灯籠まえで

屋上庭園・黙阿弥石灯籠前で