






山梨県の河口湖湖畔の紅葉と、産地見学ということで、久保田一竹の辻が花の着物、大石紬を見に行きました。お天気も良く富士山もとても綺麗でした。紅葉をめでながら、染と、織りの勉強もできました。朝早くから着物を着てお出かけ、大変だったですが、観光に来ていた人達から注目をあびました。さすが着付け学院のせいとさんです。嬉しかったですね。
山梨県の河口湖湖畔の紅葉と、産地見学ということで、久保田一竹の辻が花の着物、大石紬を見に行きました。お天気も良く富士山もとても綺麗でした。紅葉をめでながら、染と、織りの勉強もできました。朝早くから着物を着てお出かけ、大変だったですが、観光に来ていた人達から注目をあびました。さすが着付け学院のせいとさんです。嬉しかったですね。
友禅染の中の無線友禅を体験しました。
生徒さん一人一人が一葉ずつ色を付けました。出来上がったらテーブルクロスが出来上がるそうです。学院のテーブルにおくので、見てください。
市の主催の芸妓さんの踊り鑑賞会に生徒さん、OBさんと行ってきました。お食事をした後、芸妓さんの踊り、半玉さん(一人前になる前の芸妓)さんの踊りを見せていただきました。その後芸妓遊びを楽しみました。お料理もおいしかったです。(待月楼)
© 2025 Tokyo Kimono Sogo Gakuin. All Rights Reserved.